2016年 06月 12日
ご無沙汰してしまいました。しばらく体調を崩していました。治療の薬の副作用が強くなかなか本調子にならないまま。免疫力...
2016年 04月 07日
もう春休みはとっくに終わってしまいましたが春休み中のお昼ごはん。リクエストはボリュームのあるハンバーガー。パンは小...
2016年 01月 24日
前回の記事のコールスローを使ってサンドイッチ。他は生ハム、クリームチーズ、レタスで。クリームチーズ、ちょっと欲張り...
2015年 11月 20日
全く見えてないけれど一応ツナサンド。サンドイッチのサブウェイがファストフードの中では私一番好きかも。野菜が多くて食...
2015年 11月 13日
古代小麦とキャベツのスープの隣にはパン3枚、ベーコン、チェダーチーズ千切り野菜、スモークチキン、レタスを使ったボリ...
2015年 09月 07日
作り置きというより、下ごしらえに近いかもしれないいろんな野菜を千切りや薄切りにして混ぜ合わせておく。時には中途半端...
2015年 07月 25日
夏休みに入って一週間が経ちました。部活も引退して夏期講習に専念するようになった我が家の受験生。朝からお弁当持参で1...
2015年 07月 16日
じっくりと焼いた豚肉のブロックをほぐしてBBQソースで和えるのがプルドポーク。プルはpull。ほぐすというより裂く...
2015年 07月 13日
無性に食べたくなったクロックムッシュ家にあったパンがバケットしかなかったのでいっそのこと大きなクロックムッシュにし...
2015年 05月 13日
このサンドイッチはツナと新玉ねぎのサンドイッチ。ツナは自家製です。自家製なので魚特有の匂いは缶詰より残るのですが新...
毎日の中の小さな幸せ
男子高校生のお弁当 4月 ここ最近のお弁当を...
給料日前のニラ玉 ひとり暮らしの頃 給料...
チーズとおかかのおむすび いよいよ今週からお弁当...
春巻きの皮でおもてなしレシピ 春巻きの皮ってシンプル...
お疲れさま会 春休みも終わりの頃、我...
骨董市でみつけたもの 先月の骨董市で見つけたも...
大容量なコンテナー弁当箱 久し振りのお弁当...
コク旨チーズの味噌漬け&ピーラーで作るリボンサラダ 季節の変わり目、皆...
今時のホワイトデー事情 今日のおやつ。 ホワ...
3段重ねのクロックマダム 卵とマヨネーズで作るマ...